Webアプリ『MandalArt』開発Blog

Sinatraで『MandalArt』開発・作成を試みるブログです。

β版のマンダラート・ツールをWebアプリで作ってみました。

1.はじめに

 最近作成したマンダラート・ツールのアプリを紹介させて下さい。

 私のデバイスで動くブラウザ-Safari用にwebアプリのMandalArtぽい【web-mandala39】を作っています(単なる趣味で商用化にはならなでしょう)。

 1月から作り始めて、そろそろ準備が整うところです。 マンダラートの好きなところ嫌いなところを教えてもらえたら幸いです。 なぜならweb-mandala39はいくらかマンダラート・ツールのアプリに似ているからです。(例えば、使っている用語はマンダラートと同じです。)

 自分のマンダラ・ライフが涼やかで軽やかにしていくためのツールを、私のために作りましたが、多分、マンダラート使いの方なら、そこそこ使っていただければ手に馴染んでいただけると思います。

 やっと、ベータ版としてマンダラート使いの方にギリギリ見せられるところまできました。 そして形になりつつあるで、ここで簡単に発表してみようかと思います。

2.作ったもの

http://web-mandala39.herokuapp.com

f:id:hitkite:20160918182101p:plain

3.作成の経緯

 マンダラート使いとして、長年マンダラート・ツールを愛用・活用させて頂き、日々、マンダラ思考を実践、鍛錬してきました。

 その中で、iOSアプリのiMandalArtは、私の中で愛着、長年愛用させていただいているマンダラート・ツールの一つです(最近、リリースされたiOS10でも、私にとって問題なく現役で使い続けてます)。

 また、マンダラート・ツールがデジタルに進化してから現在まで、私のマンダラ・メモも毎日、毎週、毎月、毎年積もり積もって、ライフ・ログとして、私の人生の垢は、積層していってます。

 その垢も、時々、ライフ・ログとして、私の日々の生活の中で、輝く時があります。 再度、思い出して見たくなったマンダラから、インスパイアーを受けることも少なくありません。

 垢が砂金に変貌する至極の瞬間です。とてもワクワク楽しい感覚が体中に走ります。 それもこれも、思考をマンダラでデジタル化したお陰です。

 垢を砂金に変えるサイクルを加速するには、次の機能が欲しくなり、なんとなく作ってみました。

  1. 私のデバイスからどこでもマンダラ思考がしたい。マンダラで綴りたい、考えたい、セルを動かしたい。

  2. デジタル・マンダラのメモである垢を、いつでもどこでも、思い立った時に、探し出したい(垢の匂いを復活させたい!?)

  3. マンダラ思考、マンダラをReviewする時は、大画面のモニターで、マンダラを眺めたい。

 じゃぁ、私の欲しいツールを作ればいいんじゃない?という考えに至りまして、作成に着手した次第です。

4.作って考えた事、学んだこと

 私の中で、欲しいマンダラート・ツールが具現化し、実現を開始しました。

 そして、マンダラート使いの仲間にも、同様の思いを巡らしている方もいるのでは、、、と思い、私のマンダラート・ツールをリリースしました。

「自分の深い喜びと、世界の飢餓との出会うところに人生の使命がある」

(リチャード・ボールズ)

 自分が分け与えたいことを渇望している人がいて、その人に出会えたらそれは素晴らしいこと。最高です!

 ワクワク・ドキドキ、私が欲しいと感じたことが 同時に私がやりたいこと、それを実践することがワクワクすることだと感じられました。

 一応、一通り動いているのですが・・・まだ、微妙に不都合な現象が発生したりしてます。 引き続き、鍛えていきたいと思います。